皆様、いかがお過ごしでしょうか。
5月も中旬以降、ようやく緊急事態宣言も解除され、少しずつですが、日常が戻ってまいりました。
映画館は6月に入って少しずつ開場していますが、劇場はいまだ再開に至らず、この先もどうなるか、とても心配です。
私が講師を務める講座のうち、「女性の視点で読み直す歌舞伎」は、6月12日、おかげさまで3ヶ月ぶりに開催。皆様と直接お会いすることができました。
ソーシャルディスタンスを心がけつつ、5月に明治座で上演するはずだった「桜姫東文章」について熱く語った2時間。本来ならば、4月に行うはずの内容でした。皆さん「今の七之助さんで、今、桜姫が観たい! 劇場が開いたら、すぐにでもやってほしい」と口々におっしゃる。私もそう思います。最後は、皆さんとまた劇場でお会いできる日が来ることを祈りつつ解散しました。
来月も10日(金)13時半から開催する予定です。
関心のある方はGINZA楽学倶楽部までお問合せください。
リアル講座「女性の視点で読み直す歌舞伎」再開
 
    カテゴリー
- 
       映画「国宝」について、3時間語ってみた! 第233… 映画「国宝」について、3時間語ってみた! 第233…2025.06.18 
- 
       あなたの理想の生活ってどんなもの? あなたの理想の生活ってどんなもの?2025.06.10 
- 
       第220回「きっと歌舞伎が好きになる!」京都南座三… 第220回「きっと歌舞伎が好きになる!」京都南座三…2025.03.19 
- 
       第219回「きっと歌舞伎が好きになる!」は3時間の… 第219回「きっと歌舞伎が好きになる!」は3時間の…2025.03.11 
- 
       未来から逆算して現在を考える 未来から逆算して現在を考える2025.03.6 
- 
       あなたの理想の生活ってどんなもの? あなたの理想の生活ってどんなもの?2025.06.10 
- 
       「魂が喜んでいます!」と言われました 「魂が喜んでいます!」と言われました2025.03.2 
- 
       「虎に翼」について書いた連載コラム、完走しました!… 「虎に翼」について書いた連載コラム、完走しました!…2024.11.24 
- 
       「文豪たちの2000字」全21回完結しました 「文豪たちの2000字」全21回完結しました2023.08.27 
- 
       無料講座「文豪たちの2000字」を始めます 無料講座「文豪たちの2000字」を始めます2023.03.28 
 
         





 
        
        
       
この記事へのコメントはありません。