舞台は人の一生を生きるが如し。 生のステージほど心躍るものはありません。 舞台上と客席とが魂の交感をするその一瞬を、 あなたに体感してほしい! それが「エンタメ水先案内人」である私の願いです。
人の文章を魅力的に仕上げるのが得意です。 その人の中から生まれたコトバを 大切に生かしながら、 その人の一番書きたいことを、 輝かせるために、 その人さえも忘れていた、 その人の一番大事にしていることを 一緒に見つけてあげる。 私はあなたの編集長です。
人間は、思ったことの10%が話し言葉になり、 話した言葉の10%が文章になるといいます。 インタビュー、劇評、書評、 そしてブックライティング。 たった1%に凝縮されたその「思い」を、 品格のある日本語で紡ぎ出します。
2021.01.14
Q.14 歌舞伎役者の家に生まれないと、…
2021.01.13
Q.13 なぜ女性は歌舞伎をやれないの?…
2021.01.12
Q.12「後見」と「黒衣」、どこが違うの…
2021.01.11
Q.11 黒装束で役者をヘルプする人は「…
2021.01.10
Q.10 男役のことは、どう呼ぶの?
2025.01.14
HPリニューアル中です
2024.11.28
朝ドラ「虎に翼」を見て思ったこと、みんな…
2024.11.24
「虎に翼」について書いた連載コラム、完走…
2024.11.17
私が原案を書いた新作歌舞伎「中津川成田道…
ストアカで「本を2冊書いてプロになる」講…
Copyright © 2018